|
ノーリッチテリア子犬販売情報ページはこちら |
|
|
★ノーリッチテリア プロフィール |
| 作業犬のなかでももっとも小さな犬種のひとつであるノーリッチ・テリアは、横から見るとほとんど正方形に近い胴体を持ち、頑丈で、がっしりした体格をしています。この小さな体のおかげで、キツネなどの害獣を追いかけ、狭い獣道でも難なく通り抜けることができます。また、獲物に追いついたら、大きく鋭い歯でしとめることもできます。この犬種の動きを一部始終観察していれば、この犬種が持つ力強さ、粘り強さが手にとるようにわかるでしょう。 |
|
| ★ノーリッチテリア詳細 |
| ●ルーツ |
イギリスでは長い間、ネズミ捕りに長けた短足のテリア種が大切に扱われてきましたが、1880年代に、後にノーリッチ・テリアとノーフォーク・テリアに分かれていくことになるひとつのテリア種が出現してきました。
当時、この小型のテリアを飼うことがケンブリッジ大学の学生の間で流行っていたため、この犬は最初、カンタブ(ケンブリッジ大学の)・テリア、そしてその後大学の近くの「トランピントン・ストリート」にちなんでトランピントン・テリアという名前で知られるようになります。
1900年頃に、「ラグズ」という名前のトランピントン・テリアが、ノーフォーク州ノーリッチ市の近くにある犬舎に移されることになり、優れたネズミ捕り犬として名を馳せ、種犬としても人気を博することになりました。その結果、ラグズは数えきれないほど多くの子孫を作り出し、現在のノーリッチ・テリアの血統の基盤を築くことになります。
その後、その子孫犬のうちの1頭がアメリカに渡り、この犬が大変社交的に愛らしく振舞ったため、たちまち人々の間で「とても人なつこくて愛想のよい犬」というイメージが定着します。この犬の飼い主が「ジョーンズ」という名前の人物だったため、アメリカでは最初にこの犬種を紹介した飼い主のこの名前にちなんで「ジョーンズ・テリア」と呼ばれています。このテリアは、さまざまなフォックスハウンドの群れと一緒にキツネ狩りに参加してその狩猟能力を発揮し、1936年にノーリッチ・テリアとしてAKCに認定されました。
当時、この犬種は立ち耳タイプだけを認めていましたが、耳が垂れたタイプの犬も存在するということが判明し、1979年に耳の垂れたタイプをノーフォーク・テリアという別の犬種として認定されることになります。
テリアグループのなかでは、長い足を持ったテリア種に比べてあまり華やかさはありませんでしたが、ノーリッチ・テリアは、狩り場で獲物から手ごわい相手として恐れられているのと同じように、ドッグショーの世界でも参加者が敬服すべき評価を獲得しました。しかし、このような評価にもかかわらず、現在はペットとして、それなりの人気にとどまっているようです。
|
|
| ●特徴 (体高25〜26cm、体重5〜6kg) |
| 活発度 |
 |
| 必要運動量 |
 |
| 遊び好き度 |
 |
| 人なつこさ |
 |
| 犬に対する友好度 |
 |
| 他のペットに対する友好度 |
 |
| 知らない人への友好度 |
 |
| しつけやすさ |
 |
| 番犬適性 |
 |
| 防衛能力 |
 |
| 手入れ |
 |
| 耐寒能力 |
 |
| 耐暑能力 |
 |
|
|
| ●健康 |
| 特に気をつけたい病気 |
特になし |
| 気をつけたい病気 |
膝蓋骨脱臼 |
| たまにみられる病気 |
肥大性心筋症 |
| しておきたい検査 |
心臓機能検査、膝関節検査 |
| 寿命 |
13〜15歳 |
|
|
| ●日常の手入れ |
| 針金のような硬い被毛には週に1〜2回コーミングをし、年に3〜4回はむだ毛を取り除いてあげましょう。 |
|
| ●飼い方 |
ノーリッチ・テリアには、毎日、散歩をさせたり短い距離を走らせるなど、よく足を動かせる運動を取り入れてあげましょう。特に走り回って探検することが好きなので、足場のよい安全な場所で十分に走らせるとよいでしょう。ただし、リードははずさないほうが賢明です。
|
|
| ●しつけ |
|
|
| ●関連書籍 |
|
| |
★ドッグデポの安心保証&サポート
1,お届けから3ヶ月間の生体保証&健康保険付き(生体保証)
2,子犬はブリーダー(親元)より直接お届け(感染症発生率低下&中間流通カット)
3,ご購入後のしつけ相談等のアフターフォロー対応
|
|
| |
| ▼ノーリッチテリア子犬お探しサービス登録はこちらから▼ |
| 自分の希望しているノーリッチテリアが子犬出産情報に掲載されていない。またこんなノーリッチテリアをさがしているんだけど・・・。という方は「ノーリッチテリアお探しサービス」にご登録下さい。全国認定優良ブリーダーのネットワークからお探しして、ご登録後3日以内にご連絡致します。ご紹介した子犬がご希望にそぐわなかったらお断りいただいても結構です。また紹介及びお探しサービスは無料ですのでお気軽にご利用下さい。(電話でもお受けしております。10:00−20:00土日祝OKです。) |
|
|
| ノーリッチテリア子犬販売情報ページはこちら。 |
| 違う犬種の子犬をお探しの場合はこちらからどうぞ。 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|